|
皆さん今日は関東からわざわざ来ていただいたお客さんの話です。
この人は3ヶ月前にも出張の際にモリーニを見たいと言ってこられたので倉庫から店に持ってきてお待ちしていました。ところが直近になって「出張が変更になった、後日又伺います」との連絡を貰い、話はそのままに。
今回、又出張で大阪に来るので見たいと言う連絡をを受け昨日雨の中を再度倉庫から持ってくることに(なぜなら「出張が早くなったので2日早く見たい」と連絡を受けましたから)。
本日午後来店されました。私は保険会社の営業マンと手を離せない要件が有るのでコーチャンが親切・丁寧に(安部首相よりよっぽどマシ)対応していました。コーチャンが「ちょっと」と呼ぶので行くと中古車で不安が有るから値引きしてほしいとの事。その前にモリーニに彫金が施してあるのが気に入らないとか言っていたので今一つイメージが悪かったのですが(本当に欲しかったら細かい事は言わないはず)、私は「うちは適正価格で売ってるから値引なんかしたことない!話ならコーチャンにしてみ」と言って又保険の話に戻りました。
最終彼の言い分はこうだったらしいです、モリーニを関東の店に持ち込みオーバーホールをしてもらって総予算は100万円。その費用分を差し引いた値段で売れとの事。モリーニは88万円ですから関東の業者はいくらでオーバーホールするのか?彼の言い分だと3か月たってもまだ在庫しているくらいの単車だから半額以下、関東ではさっさと処分されているはずとの事らしいです。
流石コーチャンもむか!と来たのか「うちでは25年間在庫していたのが昨年売れています、そんなん関係無しです」ハハハハハコーチャンも言いますね。私が最後の挨拶しようとすると「来んでもええ!無駄!」との電波が届きました。
と言う事で宇部のS木さんとは全く正反対の人でしたあ~あアホクサ。
|
|