|
皆さんお元気ですか?私は今日は明日の防災訓練の準備で午後2時から4時半まで小学校に居ました。店では河内長野からY本さんがW1SAの大陸サイドカーに乗ってきました。このカーはカワサキから委託を受けたサイドカーの神様太田氏により40台製作された純正コンビネーションの1台で、カーには太田氏が打ったフレーム番号が有ります。最初はノーマルの2本サス(フロント)で乗っていたのですがアールズフォークに換えてからは見違えるほど走行性能が良くなり、片手運転も出来るほどです。Y本さんはトラの点火系で悩んでいるのですが私がBTHを勧めても中々決断しません、他にもベロクラブマンなども持っており旧車や英車の仲間内ではかなり有名な人です。
その次が彦根からT村さん親子ですお父さんは堺ですが息子さんは大学の関係で彦根に居ます。SR400の燃費がリッター30キロに延びたとの報告とお父さんのCB750のキャブのニードルが外れないと持ってきました。息子さんはMTX80を買って今レストア中との事で錆さびタンクと格闘しているとの事です。
そしてマグナ250に乗るO川さん親子、息子さんは今度はバリオスに乗り換えるとの事。お父さんも何かわからない原付125に乗ってきた。
ついで来たのはI井君はNSR80回です。
まあコーチャンは自分の仕事する暇はありません、もともと土・日は仕事にならない諦めています。と言う事で早々に私は帰ってきましたがまだ夜になると人が来そうです。
|
|